ページ

2013-11-26

いい山だった高水三山

先週末は倶楽部山行で奥多摩の高水三山を歩いた。



ここはバスを使うことなく駅(軍畑駅=いくさばた)から歩いて登れ
下山後も直接駅(御嶽駅=みたけ)のすぐ裏に降りられるので
なかなか便利なところだった。

このところ急きょ山歩きに出かけるというシーンがあって
そのことごとく準備不足で時間が足らないということになって
とくに日が短くなって危険だ。

山の先輩から自分のホームグランドをつくって
何も考えなくても行けるところを決めるようにとご助言があった。

山歩きを始めてちょうど2年だけれど
約50座を歩いたが
何度行っても良さそうなのはなかなか無い。
今回も極めて低山で行く前はその期待があったが
三山のひとつ高水山にはなかなか趣のある由緒ある寺院もあり
いいにはいいのだが
やはりそういうところはハイカーが多い。
高尾山のようなブームで人で溢れるようなところではないが
頂上に行くとかなりの人が登っていた。

そもそも出発する駅前はもともと狭いけれども
朝乗った電車がホームに着くとどっと人が降り
小学生あり山ガールありでまたたく間に駅前を埋めた。

かといって
ルートが混んでるかといえば混んではいない。

高水山(たかみずさん)の頂上に近いところには
創建は平安時代とも言われる常福院があり
なかなか魅力がある。
ここで4月に奉納される高水山獅子舞は
青梅市の無形民俗文化財に指定されている。

しかも寺院のすぐのところまで車が通れる林道がのびており
万が一の場合にも比較的安全ではあるので
ホームグラウンドとしての候補としては上げてもいいかもしれない。

高水山は三山のうち2番目の高さなので
余力があれば三山すべて登ればよいし
端折るならば引き返せばいいのだ。

じつは今回の倶楽部山行では三山を制覇する予定だったのが
いつも10人以下の参加者だが
今回16人という大ツアーとなり
そのぶん2番目の岩茸石山(いわたけいしやま)頂上での
直会(なおらい=宴会)ももりあがり酒量も増えて
3番目の惣岳山(そうだけさん)は登らず
巻き道といって頂上を避ける回り道を選ぶことになった。


杉の人工林が多くちょっと山の表情はあまり期待ができないが
歩くことだけを考えるといい山だった。

目下ブログは鋭意制作中。




















写真上=高水山常福寺で。
写真下=岩茸石山頂上。