ページ

2013-04-15

高川山975.7mの山歩き 1.5kgの天然の除水!?

ここまでくるのに半日かかるという頭の悪さ。
まだ粘り強く半日掛けることをできたという自分を誉めてみよう。

何を求めているのかわからない計算。
といっても簡単な足し算引き算の計算。

つまりは
カラダに貯まってる水分のどれだけを発汗したのかというのを定量的に出したかったということなのに
計算しているうちに何を求めているのか曖昧になってしまうことの繰り返しだった。

今度こそは目的を果たしたかのな?


1出発前の体重は56.5kg

2出発前のザックの重量は 9.4kg

3このザックから山頂での料理の食材はほとんど倶楽部メンバーに振る舞ったので差し引くと8.3kg。
(料理用水 0.3kg・豆腐・下ごしらえ 0.8kg=1.1kg)

4倶楽部持ち寄り食事とビール、下山後の食事とビールがおおよそ0.8kg。

5下山後の体重+ザック重量は65.6kgとなる計算になる。

出発前体重56.5kg+ザック重量8.3kg+ザック以外から08kg=65.6kg

6実際の下山後の体重+ザック重量は64.1kgだった。

帰宅体重57.0kg+帰宅ザック7.1kg=64.1kg

7この差し引き1.5kgがカラダから除水した水分となる。

65.6kgー64.1kg=1.5kg


これで正しい計算だと思うが
これがきのうの高川山の山歩きの総括なのだが
未だに自信がない。
もし間違っていたら教えていただきたい。

先週末の体重は600gを残したが
それを上回る天然の除水をしたことになる。
ちなみに今回の山歩きに飲んだ水はほぼ1リットルだ。



昨日の高川山の山歩きは
とくに下りはかなり急な斜面で苦労したが
いつも脚が棒のようになり
下山後も駅の階段など引きずって昇らなければならなくなるのが
余裕があって
カラダがワンステージ上にたどり着いたような印象があり
ちょっとした感慨がある。

山歩きを始めて1年の思いがけない成果に
自分でも驚いている。
それについては改めて山行ブログに載せることにしよう。





*********************************************************
Data

出発前の下着1枚の体重 56.5kg (基準体重から増加2.5kg)
出発準備した体重 58.2kg    (洋服、カメラなど1.7kg)
ザックを担いだ体重  67.7kg  (出発前ザック重量 9.5kg)

料理などで消費した水など 0.5kg      (料理用水 0.5kg)
料理で使用した食材    0.8kg      (豆腐・下ごしらえ 0.8kg)

持ち寄りや下山後のビールなどの摂取 0.8kg 
(差し引き0.5kg増加)

帰宅後のザックを担いだ体重 66kg(帰宅後ザック重量 7.1kg)
ザックを下ろした体重 58.9kg
下着になった体重 57.0kg (出発前の体重から0.5kgの増加)

**********************************************************